暮らしづくり通信 Vol.19

暮らしづくり通信の最新号Vol.19が完成しています。

h1_20200410143621a76.png

今号のテーマは「防災」

物を用意するだけではない「備え」とは・・・
地域の中で座談会をしたり、視察に行ったりと、もりだくさんの内容です。


視察先は神戸にある、阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター

7_20200410144402836.jpg

6_20200410144400308.jpg

センター内の見学と、
リサーチフェロー菅野拓さんにお話をうかがいました。

4_20200410144354059.jpg




また別の日に、団地の集会所では名古屋から防災士の椿佳代さんをお招きし、
災害に強い地域づくりを目指した座談会とワークショップをおこないました。

2_2020041014435745c.jpg


誌面には載せきれなかった豆知識もたくさん。
その中に大事なトイレの話も...どこかでまた、みなさんにお伝えしたいです。
じゃんけんで勝ち取ったのは、「簡易トイレ」。

5_20200410144359816.jpg


3_20200410144356e5f.jpg


最後には防災クッキングも。



特集以外も読み応えたっぷりです。
人気企画(?)「ぷうフェッショナル-仕事の邪魔-」は、
いよいよ本格的に仕事の邪魔になってきました。

美容室におしかけ、切ってもらいながら話を聞くという無茶企画を勢いで遂行。

1_20200410144353708.jpg


切ってもらいながら話を聞く、ところを聞く編集チーム。
不思議な空間でしたが、話の内容はとてもおもしろかったです。



PDFはこちら!
Vol.19

暮らしづくりネットワーク北芝

大阪府箕面市にある(特活)暮らしづくりネットワーク北芝のブログです。まちづくりの活動をベースに、地域の中に暮らすすべての人々が幸せに安心して暮らせるよう、教育・福祉の分野にも力をいれています。

プロフィール

大阪府箕面市にある(特活)暮らしづくりネットワーク北芝のBlogです。まちづくりの活動をベースに、地域の中に暮らすすべての人々が幸せに安心して暮らせるよう、教育・福祉の分野にも力をいれています。

暮らしづくりネットワーク北芝

Author:暮らしづくりネットワーク北芝
大阪府箕面市にある(特活)暮らしづくりネットワーク北芝のブログです。まちづくりの活動をベースに、地域の中に暮らすすべての人々が幸せに安心して暮らせるよう、教育・福祉の分野にも力をいれています。

視察について

北芝地域での視察の受け入れは「北芝まちづくり協議会」がおこなっております。 お問い合わせは、箕面市立萱野中央人権文化センター(らいとぴあ21)072-722-7400まで。 視察申込書は↓コチラ↓です。
PDFバージョン
Wordバージョン