2015年 09月03日 11:32 (木)

こんにちは、さえです。
先日、地蔵盆まつり・盆踊り が終わりました。
今年は天気にも恵まれ、涼しくて準備も楽でした。
生活支援戦隊の若者たちや、らいとぴあでスポーツをしている大学生、
太鼓チーム鼓吹のメンバーなど、若い力が大活躍!でした。

今年のこどもゲーム大会は、「巨大紙相撲!」正確には段ボール相撲ですね。
毎年屋台担当の私はゲームをそばで観戦することができず、
歓声だけ楽しんでいます。


屋台はおなじみのメンバー。



写真はありませんが、ほかにもアンニョンさんやKitchen suuさんなど、
いつもお世話になっているお店の方々にも出店していただきました!
残念ながらほぼ食べることができなかった私は、
涙をのんで、ビールを飲んで、割と満足、いやいやお腹はグ〜・・・
気を取り直して盆踊り!!
ということで、先を行く人々を真似ながら必死で踊りました。
来年になったらまた忘れてるんやろうなぁ。
こどもたちも楽しかったかな。
最後は恒例の花火でおしまい。
あ、そうそう、灯明もやりました。

揺らぐ灯火の影が優しく、
お地蔵さんのにっこり顔に見る人々もつられて笑顔に。
ほんまに、きれ〜な〜
おまけ
翌日の「麦わらプロジェクト」のようす。
なにやら祭りのにおいがしますな〜〜。詳細は追って報告します。
それにしても、笑いすぎ。
