2013年 07月03日 14:37 (水)
2013年6月29日土曜日の昼下がり、らいとぴあホールにて2013年度通常総会および地域活動報告会をおこないました。
昼間の開催ということで、コンセプトはカフェスタイルで、のんびりお茶でも飲みながら活動報告を聞いたり、話したりしよう!というもの。

ホールの壁には、各事業や活動の報告を展示したり。


そしてオープニングは鼓吹による演奏で始まりました。

前半の事業報告では、みほ&わんすんによる軽快なトークと、2012年度に取り組んできた事業の中から、「こどもを地域で育てる」「多様な居場所づくり」「「暮らす」をサポートする」「チャレンジを応援」の4つのテーマでピックアップして報告しました。
中でも、ぴあぴあ食堂や子育てサロン、こどもの学習会、裏道一階など、取り組んでいる人たちやお手伝いしてもらっている地域の人たちに実感などもお話してもらいました。
休憩時間には、修行に行っている釧路のこちえ、石巻のしんごからのビデオレターも流れ、さのちゃんのマフィンとうまみ堂の飲み物でくつろいで、後半の地域活動報告も熱心に聴いていただけました。

地域活動報告の中では、きたしばよみかき教室の活動について、参加されている箕面市内の学校の先生とおばちゃんの掛け合いもあり、活動自体が居場所になってるんやなぁ、とほろりとくる場面もありました。
総会議案も滞りなく承認され、この7月から代表理事も交代しました。
突っ走り続ける北芝ですが、これからも、地域がおもしろくそして良くなっていくよう活動し続けていきますので、ご支援ご協力よろしくお願いします!
総会写真集↓↓↓
昼間の開催ということで、コンセプトはカフェスタイルで、のんびりお茶でも飲みながら活動報告を聞いたり、話したりしよう!というもの。

ホールの壁には、各事業や活動の報告を展示したり。


そしてオープニングは鼓吹による演奏で始まりました。

前半の事業報告では、みほ&わんすんによる軽快なトークと、2012年度に取り組んできた事業の中から、「こどもを地域で育てる」「多様な居場所づくり」「「暮らす」をサポートする」「チャレンジを応援」の4つのテーマでピックアップして報告しました。
中でも、ぴあぴあ食堂や子育てサロン、こどもの学習会、裏道一階など、取り組んでいる人たちやお手伝いしてもらっている地域の人たちに実感などもお話してもらいました。
休憩時間には、修行に行っている釧路のこちえ、石巻のしんごからのビデオレターも流れ、さのちゃんのマフィンとうまみ堂の飲み物でくつろいで、後半の地域活動報告も熱心に聴いていただけました。

地域活動報告の中では、きたしばよみかき教室の活動について、参加されている箕面市内の学校の先生とおばちゃんの掛け合いもあり、活動自体が居場所になってるんやなぁ、とほろりとくる場面もありました。
総会議案も滞りなく承認され、この7月から代表理事も交代しました。
突っ走り続ける北芝ですが、これからも、地域がおもしろくそして良くなっていくよう活動し続けていきますので、ご支援ご協力よろしくお願いします!
総会写真集↓↓↓