2010年 08月19日 11:58 (木)
8月22日(日)NICO6周年記念イベントで上演される
お芝居「いつものカフェでお芝居を」の稽古場を
のぞかせていただきました~
今回のお芝居は3本ショートオムニバスでお届けしますが、
その中の1本「総理の娘」(D2Kato演出)の稽古風景です。


稽古場所が「らいとぴあ21」なので、写真だと「議論まっただ中」って
感じですが(笑)、いつものカフェNICOで、こんな様子に
出くわしていることをご想像くださーい。


出演は中嶋久美子さんと今池由佳さん。
中嶋さんはミュージカル劇団での経歴があり、
今池さんもダンスや音楽に造詣が深いなど、
才気あふれるお二人がカフェを舞台に演技をぶつけあいます!
舞台や芝居小屋と違う「いつものカフェ」でのお芝居。
演じる方ももちろん、観る側も、身近で間近なので
ちょっとドキドキですね。
いつもの場所で、気軽で、ちょっとスリリングな体験。
上演が楽しみです。
↓ イベント情報 ↓ お席、今ならございます。お早めに!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<<<NICO6周年記念!>>
「いつものカフェでお芝居を」
なんとなく敷居が高いイメージの「芝居」。
「劇場に足を運ぶまではいかんけど、興味はあるねんなー」
という方に ピッタリのイベントを企画しました。
喫茶店を舞台にした会話劇を、すぐ目の前で。
それは、まるで他人の会話を覗き見しているような感覚です。
いつもの店内でコーヒーやお酒を片手に、
ちょっとだけ非日常な時間をお楽しみください。
2010/08/22(sun)
開演15:00、18:00(開場それぞれ30分前)
場所:
NICO plus
〒562-0014
大阪府箕面市萱野2-11-4 芝樂
料金 前売 2,500円(1ドリンク付き)
当日 3,000円 (1ドリンク付き)
(立見の場合があります)
定員 各公演 30名
※夜の部公演終了後、出演者を含めた交流会をおこないます。
その際に予約(別料金1.000円)で軽食をご用意いたします。
ご希望の方は、申込み時に申し付け下さい。
ご予約・お問い合わせは、メール、電話
または店頭での受付になります。
ご予約・お問い合せ
NICO plus
Tel 072-720-6636
〒562-0014
大阪府箕面市萱野2-11-4 芝樂
e-mail shibaraku@nicoplus.net
url http://www.nicoplus.net/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お芝居「いつものカフェでお芝居を」の稽古場を
のぞかせていただきました~
今回のお芝居は3本ショートオムニバスでお届けしますが、
その中の1本「総理の娘」(D2Kato演出)の稽古風景です。


稽古場所が「らいとぴあ21」なので、写真だと「議論まっただ中」って
感じですが(笑)、いつものカフェNICOで、こんな様子に
出くわしていることをご想像くださーい。


出演は中嶋久美子さんと今池由佳さん。
中嶋さんはミュージカル劇団での経歴があり、
今池さんもダンスや音楽に造詣が深いなど、
才気あふれるお二人がカフェを舞台に演技をぶつけあいます!
舞台や芝居小屋と違う「いつものカフェ」でのお芝居。
演じる方ももちろん、観る側も、身近で間近なので
ちょっとドキドキですね。
いつもの場所で、気軽で、ちょっとスリリングな体験。
上演が楽しみです。
↓ イベント情報 ↓ お席、今ならございます。お早めに!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<<<NICO6周年記念!>>
「いつものカフェでお芝居を」
なんとなく敷居が高いイメージの「芝居」。
「劇場に足を運ぶまではいかんけど、興味はあるねんなー」
という方に ピッタリのイベントを企画しました。
喫茶店を舞台にした会話劇を、すぐ目の前で。
それは、まるで他人の会話を覗き見しているような感覚です。
いつもの店内でコーヒーやお酒を片手に、
ちょっとだけ非日常な時間をお楽しみください。
2010/08/22(sun)
開演15:00、18:00(開場それぞれ30分前)
場所:
NICO plus
〒562-0014
大阪府箕面市萱野2-11-4 芝樂
料金 前売 2,500円(1ドリンク付き)
当日 3,000円 (1ドリンク付き)
(立見の場合があります)
定員 各公演 30名
※夜の部公演終了後、出演者を含めた交流会をおこないます。
その際に予約(別料金1.000円)で軽食をご用意いたします。
ご希望の方は、申込み時に申し付け下さい。
ご予約・お問い合わせは、メール、電話
または店頭での受付になります。
ご予約・お問い合せ
NICO plus
Tel 072-720-6636
〒562-0014
大阪府箕面市萱野2-11-4 芝樂
e-mail shibaraku@nicoplus.net
url http://www.nicoplus.net/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・