• 新しい年度が始まりましたね!今年度もよろしくおねがいします、さえです。コミュニティ農園の桜もほぼ満開。少し肌寒いけど、いいお天気です。らいとぴあへ行って事務所でなんやかんや話していると、会議をしていた職員の、11ヶ月の赤ちゃんがすぽっと腕の中へ運ばれてきました。そのまま抱っこして、ちょうど用事のあったいこいの家へ。体操終わりで帰るところのおばちゃんたちに出くわし、「いやぁ〜この子、ちゃん?くん?どっ... 続きを読む
  • こんにちは、さえです。今日から新年度です。去年の今ごろは...と思い返しても何も思いだせません...こんな時はブログを読もう!ということで、自分で書いた一年前の記事...やっぱりコロナでばたばたしていました。今もばたばたは変わりませんが、いろんな要請に翻弄されていた一年前よりは、状況を見ながらいろんなパターンを想定し、落ち着いて考えられる雰囲気があります。2020年度、芝樂広場でのイベントはほぼ中止でしたが、先... 続きを読む
  • こんにちは、さえです。年明けから暗い話題が続いていますが、今日から新年度ですね。次のステップへ向かう人、そのステップに北芝を選んだ人、出会いや別れが同時に訪れる4月が、新型ウイルスに翻弄されながらもやってきました。北芝でも、あらゆる催事が中止・延期となりました。芝樂も営業は続けながら、イベントの開催は自粛しています。放課後の居場所ぴあぴあルームでは、一斉休校をうけ春休みをまたずに朝からの開室となり... 続きを読む
  • すっかり冬の寒さですね。芝樂広場も早朝のデッキはキラキラ凍っている日があります。今年も、あと少し。恒例のもちつきや、ぴあぴあルームの勝尾寺耐寒ハイキングなど、ぎりぎりまで騒がしい北芝です。年末年始のおやすみは、それぞれ以下の通りです。・らいとぴあ21、萱野老人いこいの家、12月29日(日曜日)〜1月3日(金曜日)・・・休業・イーチ合同会社12月29日(日曜日)〜1月5日(日曜日)・・・休業・510deli12月30日(月曜日) ~1... 続きを読む
  • こんにちは、さえです。2019年度が始まりました。年度末からのバタバタをなんとなく引きずっている私ですが、みなさんいかがおすごしですか。箕面も桜が咲いています。見た目は春なのに肌寒い、変な気候ですね。桜の木も、あれ、まだやったかな・・?と言っている気がします。とは言いつつも、イベント好きの北芝はさっそくにぎやかに。今日はまちかどデイサービスよってんかのお出かけ企画で、おっちゃん、おばちゃんたちとお花見... 続きを読む

暮らしづくりネットワーク北芝

大阪府箕面市にある(特活)暮らしづくりネットワーク北芝のブログです。まちづくりの活動をベースに、地域の中に暮らすすべての人々が幸せに安心して暮らせるよう、教育・福祉の分野にも力をいれています。

プロフィール

大阪府箕面市にある(特活)暮らしづくりネットワーク北芝のBlogです。まちづくりの活動をベースに、地域の中に暮らすすべての人々が幸せに安心して暮らせるよう、教育・福祉の分野にも力をいれています。

暮らしづくりネットワーク北芝

Author:暮らしづくりネットワーク北芝
大阪府箕面市にある(特活)暮らしづくりネットワーク北芝のブログです。まちづくりの活動をベースに、地域の中に暮らすすべての人々が幸せに安心して暮らせるよう、教育・福祉の分野にも力をいれています。

視察について

北芝地域での視察の受け入れは「北芝まちづくり協議会」がおこなっております。 お問い合わせは、箕面市立萱野中央人権文化センター(らいとぴあ21)072-722-7400まで。 視察申込書は↓コチラ↓です。
PDFバージョン
Wordバージョン